病棟・施設紹介
篠田総合病院
2病棟(急性期一般病棟)
2病棟は、外科・形成外科・口腔外科・泌尿器科・内科の混合病棟です。様々な疾患を持った方が入院されているため、安全に処置・看護が提供できるよう心がけています。また短期入院から長期になる方がおり、患者さんやご家族との出会いを大切にしています。スタッフは皆、明るく活気あふれる病棟です。
3病棟(急性期一般病棟)
3病棟は、脳神経外科と眼科の病棟です。脳卒中は突然発症し後遺症を残すことが多い為、患者さんと家族に寄り添うことを大切にし、急性期治療を行いながら早期離床や看護ケアの中にリハビリテーション視点を取り入れています。何より患者さんの回復に可能性を信じ地域に戻る姿を見据え、他職種と常に協働しているやりがいのある病棟です。スタッフは、元気(よく食べ)で明るく(よく話す)、熱い想いで看護中です。
5病棟(障がい者病棟)
5病棟は障がい者病棟です。主に症状が慢性で重度の障害(廃用症候群・神経難病等)を抱える患者を受け入れており、入院が長期にわたるケースがほとんどを占めています。MSWをはじめ他職種と常に連携を取り合い、患者を自分の家族と思い、安心できる優しい看護を毎日提供させていただいております。
6病棟(療養病棟)
6病棟は療養病棟です。一般病棟や回復期リハビリ病棟での治療、リハビリを終えた方が、退院の準備が整うまでの間療養して頂く病棟です。主に医療依存度の高い方が入院していますが、ベテランのスタッフ一同全力で看護・介護にあたっています。患者様やご家族、スタッフ間のコミュニケーションを大事にし、安心して療養出来るようにみんな笑顔で頑張っています。
7病棟(回復期リハビリテーション病棟)
回復期リハビリ病棟の7病棟です。脳疾患・骨折・廃用症候群等で低下した機能の再構築をめざし生活活動を促進していく役割を持つ病棟です。患者自身が理想とする生活者を支援する為、看護師・リハビリスタッフ・医療相談員がチームを組み協同し支援を行っています。しかし、まずは患者様のリハビリ意欲を高めるため、声掛けや離床を促し、笑顔が絶えない病棟づくりを目指しています。
8病棟(回復期リハビリテーション病棟)
8病棟は回復期リハビリ病棟です。リハビリを集中的に行い発症により低下した機能の回復を図りながら多職種の連携・協働により御家族様を面談をしながら在宅復帰を目指しています。取り組みの1つとして、介助の必要な患者様でも毎日私服に着替えを行っています。更衣動作を行いリハで習得した“できるADL”を病棟生活の中から“しているADL”に繋げています。着替えを行う事で生活にメリハリをつけることもできます。単なる技術の習得だけでなく、患者様の心に、生活に寄り添える看護を目指しています。
総合外来
総合外来は16の科があります。常に患者様の声に耳を傾け、必要に応じて関連部署との連携を図り、素早い対応に日々心がけております。気になる身体の症状や質問などがありましたら、気軽に声をかけて下さい。スタッフ一同、皆さんの健康回復・健康維持を願っております。
手術室
手術室は、少人数ながら局所麻酔から全身麻酔まで幅広い手術に対応し、中材業務も兼務しています。時代の流れとともに手術件数に変化がある中、今年度から形成外科が新設し、小児から成人まで対象の幅が広がりました。質の高い看護提供を目指し、病院・看護部の理念のもとに患者様が安全かつ安心して手術が受けられる環境作りを行い、医師と連携を図っています。スタッフはチームワーク良く、笑顔が溢れ、楽しく元気に業務を行っています。
透析室
当院の透析医療は昭和49年に始まり、透析導入から長期透析歴の患者様まで様々です。仕事をしている患者様のための夜間透析も行っています。当センターは患者様に安心して透析を受けて頂くために、安全対策、感染対策に重点を置いた医療と看護の提供に努めています。患者様のベッドサイドで自己管理の方法の説明やフットチェックなど細やかな対応を行っています。出張や旅行で来県する患者様の透析も受け入れています。
在宅部門
私達は利用者さまが在宅で過ごすための環境整備をお手伝いさせていただきます。住み慣れた地域で元気で過ごしていただくために、主治医の先生や地域の方々と連携し、一人ひとりに合わせた生活を一緒に考えます。
アクセス
所在地 | 〒990-0045 山形市桜町2番68号 TEL:023-623-1711 / FAX:023-625-2440 |
---|---|
診療時間 | 平日 9:00~17:00 土曜日 9:00~12:30(急患の方は24時間受け付けております) |
電車での アクセス |
山形駅 東口より北へ徒歩3分 |
天童温泉篠田病院
2F 2病棟、人間ドック棟
私たちの病棟は外科・内科・整形の混合病棟です。救急病院のため入退院は激しく、夜間の入院も少なくありません。まれに夜間の緊急手術が行われることもあり、当院で最も忙しい病棟です。
また近年は認知症の患者様も多く、認知症の患者様の学習と対応にも励んでいます。そのような病棟ではありますが、スタッフ一同日々の疲れを癒す温泉につかりながら肌を磨き、若さを保ち、笑顔で明るく、チームワーク良い病棟をめざし患者様に良い看護を提供できるよう頑張っています!
3F 3病棟
当病棟は認知症治療病棟(なごみ病棟)です。認知症の症状(周辺症状、中核症状)より、自宅や施設、病院に入院中において、日常生活を送ることが困難な方に、薬物療法、精神療法、生活機能回復訓練を中心に治療を進め、生活の能力の回復、心の安定を図り、自宅、施設で個々の能力に応じ、穏やかな日常生活を営むことが出来るように、医師、看護師、介護士、作業療法士、精神福祉士、他職種と共に看護、援助を提供致します。
外来
当院は診療科7科と内視鏡室・採血室で業務を行っています。私たちは、医師をはじめ他職種と連携し、患者様・ご家族様が安全に安心して受診頂けるよう、笑顔での対応を心がけています。
アクセス
所在地 | 〒994-0024 山形県天童市鎌田1丁目7-1 TEL:023-653-5711 / FAX:023-653-1327 |
---|---|
電車での アクセス |
天童駅より東側へ直進、徒歩30分。 |
お車での アクセス |
国道13号線わくわくランドから西へ 入り天童温泉に向かい、車で1分。 |
バスでの アクセス |
病院前バス停留所あり、天童市営バス・ 山交バスで「篠田病院前」下車。 |
千歳篠田病院
2F 1病棟 認知症治療病棟
当病棟は認知症治療病棟です。医師・看護師・ケアワーカー、専従の作業療法士、精神保健福祉士と協力し、お花見・敬老会・クリスマスなどの季節に合わせたレクリエーションを実施したり、身体機能維持のための体操や運動などを患者さんと一緒に楽しく取り組んでいます。
認知症の症状を理解し、一人ひとりの個性を大切にして「その人らしい」生活を送れるように、スタッフ一同頑張っています。
3F 2病棟 精神療養病棟
2病棟は精神療養病棟です。安全で安心な満足のいく療養環境を提供することを病棟目標に掲げ、転倒防止・リズム体操・歩こう会を行い、筋力向上を図り、骨折ゼロを目指しOTスタッフと共に務めています。
スタッフは、下は18歳から上は祖母のような年齢まで幅広く、細かな対応で、明るく元気に、目標に向かい日々取り組んでいます。
4F 3病棟
精神科は精神疾患を持つ人をはじめ、現代社会の多様なストレスで生きづらさを抱える人々の心の健康を保持することが求められています。当病棟は、急性期病棟であり急性症状の鎮静を最優先に心身の安静に努め、患者様の症状や状態を把握し、症状に合わせて治療と看護を行っています。様々なニーズに対応し不安軽減・安全の確保に努め、一人ひとりに最適で心が安らぐ看護を提供し、早期に退院できるように心がけております。
5F 5病棟
当病棟は、主に慢性期の閉鎖病棟で個室、隔離室を含め60床あります。経過の長い統合失調症と認知症の方が中心の病棟ですが、入院も受け入れており急性期治療も行います。慢性期から急性期と多様な患者層ですが、それぞれの個別性に応じ安心安全な環境の提供と、自立した生活と社会復帰に向け、医師、他職種と連携し日々看護に携わっています。
6F 6病棟
6病棟は開放病棟です。開放病棟の多くの患者さんは、長期間にわたり入院治療を受けています。そのため私たちは、精神症状との付き合い方や日常生活スキルが向上できるよう患者さん一人ひとりに合わせたケアを提供しています。また適応障害の患者さんやうつ病の患者さんが静かな環境で静養できるよう、特別室があります。ゆっくり静養してもらい再び社会で自分らしい生活が送れるよう、ケアの提供をしています。
アクセス
所在地 | 〒990-0811 山形県山形市長町2-10-56 TEL:023-684-5331 / FAX:023-684-2837 |
---|---|
電車での アクセス |
JR奥羽本線 羽前千歳駅より徒歩3分。 |
バスでの アクセス |
山交バスを利用した場合~千歳駅前下車徒歩3分。 |